忍者ブログ

今現在プレイしているオンラインゲーム FinalFantasy XIV と、 以前プレイしていた FinalFantasy XI をメインに取り扱っています。

きまま日記

   
カテゴリー「[FFXIV] 雑記」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

よん?

FF14ではキャラが3キャラ作成できます。
正式サービス後はどうなるかは分かりませんが、FF11では1キャラだけが作成でき、
それ以降の倉庫キャラなどは1キャラにつき100円だったかと思います。

んで、作成してみました。

種族名はミコッテで、サンシーカーという部族です。
この部族はキャラとして選べるのは♀だけです。
このへんもFF11と一緒ですね。

1キャラ目のSamがリムサ・ロミンサで始めたので、このキャラはグリダニアという国で始めることにしました。
リムサの港町と違って、鬱蒼と生い茂った森の中にある国です。

若干操作にも慣れてきたので、初期クエも難なくこなせます。
Samの時はPS2のコントローラをまだ設定していなくて、キーボードでチマチマ操作してましたw

初期クエのエーテライトまで敵を狩りながら移動して、クエに組み込まれていたギルドリーヴも同時にクリア。
リムサの初期クエではあったっけ??
最初だったのでワケもわからず見落としていたのかもしれませんw

そんな感じで拳術士で始めて、フィジカルレベルは3に、拳術士のスキルレベルは4になりました。


名前はScully(スカリー)にしてみました。ファミリーネームは考えるのが面倒くさかったのでSamと一緒w

こっちの方のクエもちょろちょろとやっていこうかと思います。

イベント中のスクリーンショットが通常のキー操作で取れなかったので、今回は画像があんまりありませんでした。
PR

散歩にはご注意

昨日、ジョリとギルドリーヴ(お金がもらえるクエのような感じ)というのをやりまして、そのときの帰り道。

FF14の景色を堪能していたわけであります。


FF11のコンシュタット高地を彷彿とさせるような地形。


広々としてて良い感じだな~と思います。
街から外へ出るときや、逆に外から街の中に戻ったとき等にはエリア移動がなく、シームレスに入っていくのも何気にポイント高しです。
(その分、初回ロード時は重い気がする…w)


そんな中、ふと見つけた懐かしい敵が。


FF14では、敵の名前は普通に日本語で表示されています。
なので、懐かしい気持ちを抑えて近くに寄り添ってみることにしました。



↓結果

捕食者と餌の図(コケにされた図)

これまで冒険してきた中で、いるだろうな~とは思ってはいましたが、やっぱりいましたアクティブ敵。
知覚は何なのかさっぱりわかりませんが、スニークとか無い所を見ると普通に視覚なのかな?
(でもインビジも見当たらない…)

幻術士はFF11の白魔導士と黒魔導士をブレンドした感じの魔法体型となっており(ケアルも精霊魔法も使える)、つい先日ストンスキンを覚えたばっかりだったので使いながら移動していたわけです。

ですが…


今のレベルでいくら分ダメージカットするのかは分かりませんが、ストンスキンの上からこのダメージw
こんな危険動物、その辺の道に配置するなとw

旅をする際には、アクティブ敵(どれかわかんないけど)注意!ですね。

FF14オープンβ プレイ中


じゃじゃーん。
実に2年ぶりの記事となりますが、昨日(9/11)よりFFXIV(14)のオープンβをやっています。

実は中の人が正式サービス開始は2011年03月ぐらいだと思っていたので、9/1(正確には9/2から)から一般向けにオープンβをやっていることを知らなかったのであります。

よくよく調べてみると、PC版は9/22よりコレクターズエディションを購入した人は先行プレイが可能で、その後一般パッケージ(?)の購入者は9/30より通常プレイが可能なようです。

9/11の午前中、久しぶりにジョリからメールが飛んできて、
「そもそもこのPCでプレイできるのかしら?」
という疑問もあったため、まずはFF14のベンチマークからダウンロード。

結果はコチラ↓


2年ほど前の年末に購入したPCでしたが、Lowモード(1280x780)で4129という数値だったので
コレなら行けるかな~と早速クライアントをダウンロードしたわけです。

ダウンロードに2時間ぐらいかかって、ようやくプレイ開始。
キャラクターもFF11にいた5種族が名前を変えて再登場みたいな感じだったので、余り違和感なくヒュムっぽいのを選んでみました。


キャラ作成はFF11のように固定グラではなく、身長、髪型、肌の色や目の色、ヒゲの有無まで細かく設定できます。
ヒュム自体にも3種類あって、通常の♂♀と、高地で育ったという設定のハイランダーとよばれる筋骨隆々な方達(こっちはたしか♂限定)。

また、キャラクターの名前にはファーストネームとファミリーネームが付けられます。

ええ。
わかってます。

中の人、キャラクターの名前を付けるのが大の苦手。
FF11ではランダムで名前を生成という機能があって、それで付けられた名前がご存じFF11のGoldin君です。

ちなみにFF14では名前のランダム生成はありません。
これはβだからなのかはわかりませんが、正式サービスの時にも無いんじゃないかなーと思います。

名前だけでも付けるの大変なのに、ファミリーネームときたもんだ。
また、名前には漢字やひらがなは使えません。
いろんな国でサービスを開始するわけですから、当然っちゃ当然ですな。

ふと部屋を見回して…
一つのDVDを見つけました。

「AVATAR」



アルファベットの名前がいっぱいある(^o^)

とりあえず主役のサム・ワーシントン(Sam Worthington)からファーストネームを頂き、
EXECUTIVE PRODUCERSをやっているCOLIN WILSON(誰w)からファミリーネームを頂くことにしました。

そして…


オッス!オラSam Wilson。よろしくな!


筋骨隆々キャラなのに、最初に始めたクラス(FF11のジョブみたいな感じ)は幻術士。
ファイアとかサンダーとか筋肉全く使わない系です。
なんかギャップがあって楽しいかなーと思って選びました。

モンクっぽい拳闘士っていうのもありましたが、このキャラだといかにもな感じがしたのでパスw

導入クエやらその辺の敵と遊んでいる内に(死亡2回含む)、フィジカルレベルが7に、幻術士のランクが5になりました。
ちょっとわかりにくいかもですが、キャラクター自体のレベルが7でスキル(幻術)レベルが5といった感じでしょうか。

とりあえず右も左も分からない状態ですが、9/30に正式サービスが開始されたらプレイしていこうと思います。

また、近いうちにこのテンプレートも変更する予定です。

Calender

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

Profile

FFXIV PROF
Sam Goldin
セルビナ鯖
LS:NyagomiDeWA

FFXIキャラ


2008.06.03

Newest Comment

Newest Trackback

Counter

Copyright

Copyright (C) 2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
<<前のページ  | HOME | 
Copyright ©  -- きまま日記 --  All Rights Reserved
| Admin | Write | Comment |
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]