忍者ブログ

今現在プレイしているオンラインゲーム FinalFantasy XIV と、 以前プレイしていた FinalFantasy XI をメインに取り扱っています。

きまま日記

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ZM古代石碑巡礼、魔狼フェンリル戦

お空にいけるようになりたいな~って事で、先週から途中で止まっていたジラートミッションのウガレピ寺院からやっています。
ジラートはプロマシアと違ってレベル制限が無いので、空に行くまでであればそんなに苦労はしないかな、と思って野良で募集があった所に潜り込んでいます。
75のジョブはモンクしかないので、モンクでですけれどもね。

そして先週、ZM「ウガレピ寺院」のトンベリBC戦クリア後に、続いてのミッションである「古代石碑巡礼」も回れる所は回ってしまおうか、という話になりました。

古代石碑巡礼はヴァナ・ディールの各地を思いっきり移動させられます。
石碑の側には召喚獣戦で訪れるBCも近くにあるものが多いため、石碑を回るついでに息吹集めも同時にやってきました。

先週までに、石碑の方はNM戦が発生する光の石碑(聖地ジ・タ)、炎の石碑(ユタンガ大森林)、雷の石碑(ベヒーモスの縄張り)をクリアし、召喚獣の方はイフリート、リヴァイアサン、ラムウの3箇所をクリア。
残りは今日に持ち越し、ということになりました。

そして平日のうちにソロでも出来る戦闘の発生しない水の石碑(ラテーヌ高原)、土の石碑(西アルテパ砂漠)を回っておきました。

前置きが長くなりましたが、そんな感じで迎えた土曜日。
残る石碑は氷の石碑(凍結の回廊)、風の石碑(テリガン岬)の2つ。

この2つはそれぞれシヴァ、ガルーダとのBCの場所に近いため、召喚獣戦の前後で回り、「古代石碑巡礼」はコンプリート。
残るタイタン戦もクリアし、息吹の方も6つコンプリート。

その後、フェンリル戦で必要となる「月の呼び玉」をもらいにウィンダスへ。
トライマライ水路を経由し、いざ満月の泉へ。

自分達が挑んだ時の構成は、召喚士*5、モンク*1。

おや?
ものすごく場違いなジョブが1名いますね。

作戦の方は、召喚獣*5が突っ込み、70系履行を一度行った後はHPゲージの半分ぐらいで発動されるアストラルフロウ「ハウリングムーン」を避けるため、召喚士本体は広いBC内で散開。
アストラルフロウ後は、【ほんきだせ】で履行をしたり殴ったり。

という作戦だったのですが、散開するタイミングが遅くて2~3名がハウリングムーンの犠牲になったりで、2度ほど全滅しました。

自分は何をしていたかというと、1度目の70履行の後の肉盾wです。
召喚士がアストラルフロウ食らうとほぼ即死なのですが、モンクは無駄にHPだけは多いので、アストラルフロウが来てもかろうじて生き残れます。

まぁ、その後噛み殺される訳ですが。

しかし3度目の正直で、3回目は作戦の方もばっちり決まり、フェンリルを倒すことに成功。


フェンリルが召喚できるようになったッぺ!

これで自分が取得可能な召喚獣は全て揃いました。
(ディアボロスはPMがまだまだ進んでいないのでクエ受け不可)

せっかく揃えたので、召喚士の方のレベルも上げてみようかな~。
まぁ、当分はアルザビでのペットになりますがw
PR

COMMENT

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

TRACKBACK

Trackback URL:

Calender

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

Profile

FFXIV PROF
Sam Goldin
セルビナ鯖
LS:NyagomiDeWA

FFXIキャラ


2008.06.03

Newest Comment

Newest Trackback

Counter

Copyright

Copyright (C) 2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
<<裏世界 初潜入の巻  | HOME |  目標のLv72達成>>
Copyright ©  -- きまま日記 --  All Rights Reserved
| Admin | Write | Comment |
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]