忍者ブログ

今現在プレイしているオンラインゲーム FinalFantasy XIV と、 以前プレイしていた FinalFantasy XI をメインに取り扱っています。

きまま日記

   
カテゴリー「[FFXI] みっそん・クエ」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

種族装備集め

赤魔道士が34になったのと、丁度ヒュム♂の種族装備な時間帯だったため、インしてすぐシャクラミへ。

レベル上げでもMPがカツカツ状態でMPアップ装備が欲しかった所なので、絶好のタイミングです。
過去2回程取りに行こうとしてたのですが、ふざけた時間帯とか、日中とかで行けなかったのです。

シャクラミに着いて、芋やらゴブを狩ること数戦。
鍵をゲットして、いざ箱探し~。

ブブリム側のほうが宝箱ポイントが少なかったのでチェックするのが楽なのと
ブブリム側から入ってすぐ側のところに鍵を落とす敵がいるので楽かな~
と思ってたのですが。
まぁ、案の定箱はタロンギ側から入って段差降りたエリアにありました。

箱を開け、魔法の型紙を手に入れジュノにワープ。
早速カスタムズボン(両脚)と交換。

カスタムズボン
どんな感じかな~って履いてみると・・・

RedMage
ダサw
MP+32がついているので、このまま暫く我慢して生きていきますw

カスタムMブーツ(両足)の方もMP+12と微妙ながらMPを増強させることが出来るため、再度シャクラミへ。
そういえば種族投擲と呼ばれる「無くならない」投擲もあったような・・・

ってことで、箱&「???」を探してうろつきます。
最初に見つかったのは「???」のポイントでした。
芋が現れ、難なく撃破。

100%ドロップするものだと勝手に思っていたので、ドロップしなくてLSで聞いてみるとどうやらもの凄く低確率らしいという情報をゲット。
時間もあまり無いし、「???」のすぐ側の宝箱スポットに宝箱が沸いていたので型紙をゲットしてすぐに退散しました。

ジュノに戻り、カスタムMブーツを頂いたところで終了となりました。

カスタムMブーツ
PR

護衛っぽくない護衛

昨日は赤で緑玉出してみるものの、なんとなくPTは組めない感じ。
それでも外人の補充があるかもなので、暫く出し続けます。

・・・
(´з`)y-~
・・・

30分経過。
こりゃダメだw
ってことで、飛空艇に乗りサンドリアへと護衛クエを受けに行きます。

北サンドリアの城前でポツポツ強化スキルを上げながらLSに護衛クエを提案してみると、なかなかの高反応。
結局6名参加することになり、デジョン→白門→バタリアコンボを炸裂させます。

いざ、古墳前に行ってみると2PT程待っておられる様子。
入り口前で射撃スキル上げをしているタルタルを生暖かく見守りながら、順番を待ちます。

いざ自分たちのPTの番になってみると、どうやら後続PTのメンバーが通路の敵を壊滅させているようで戦闘をしたのは3~4回ほど。
ありがたいっちゃありがたいんですが、クエがまた受けられないメンバーがスキル上げ目的で参加していることもあって、逆にありがた迷惑になってました。
自分もびりーと光連携するのを楽しみにしていたのに、連携できたのは1回だけでしたからねぇ。

な~んか不完全燃焼な感じで護衛クエを終わらせて、またサンドリアに戻り、ミラテテ様を頂き、1100程の経験値をゲット。
(もちろん赤です)

その後もちょっぴり強化魔法スキルを上げて終了となりました。

粘菌、パピ取りヘルパー

いつもは家に帰ってきてから、飯食ったりした後にすぐインしたりしてたのですが、昨日はブログのテンプレートをいじったりしている間に気が付くと 22:00 を回っています。

ポチッと起動し、一通り栽培状況を眺めた後イン。
バス鉱山区のモグハで落としてあったため、Lv16 近辺をサーチしてみると 1 人。
どう考えてもパーティ組むのはムリポなので、そのままコロロカのたこ焼き壊滅作戦を決行することに。

コロロカに入り、たこ焼き君を 10 匹ぐらい倒したところでジョリの限界突破1のアイテム集めのお手伝いをすることになったため、モグハまで引き返しデジョンで白門へ。
必要なアイテムは「エクソレイの粘菌」、「古代魔法のパピルス」の2種。
先に粘菌から、ってことでジュノ下層から巣へ。

  • アルキス

  • ジョリ猫

  • つよぽん

  • Goldin


の4名で行ってまいりました。

最初のジャンピングポイントを降りたところで、ジョリ猫が
「キノコ部屋見てくる~」
と言ったので、付近にウロウロしてるトカゲさんを虐殺してました。

まだレベル65なので少し苦戦するかな?
と思ってたのですが、思いの外楽でトカゲの皮もサクサク出ます。
今度からトカゲ皮はここで集めますかねぇ。
(ジュノから結構遠いので面倒っちゃ面倒ですがw)

トカゲと遊んでいる間、約2名ほど道に迷ってたような気がしますが、お約束ですね。
キノコ部屋にライバルも居なかったため乱獲すること8匹ぐらい?で無事に粘菌をゲット。

つよぽんがまだテレポヴァズ持ってないとのことだったので、ホラ→チョコ→古墳のルートで古墳へ行くことに。
護衛入り口前に付いてみると、2PT ほどの人だかりが。
イヤ~な予感が頭をよぎります。

そしてリッチ部屋を目指しますが、まぁ案の定カリカリクポォ。
1周してみたものの、残ってたリッチは1匹のみw
2周目に突入するぐらいのところで、古墳に響き渡るシャウトが。

パピほしいかたいますか~?

お、ラッキー。
自分も水曜日に護衛やってたんですが、リッチ4匹目ぐらいでパピ出たんですよねぇ。
さっそくアルキスがシャウト主のパーティーに入り、無事にパピゲット。
と、時間もてっぺん回ってたのでジュノに戻って雑談して終了でした。

Calender

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

Profile

FFXIV PROF
Sam Goldin
セルビナ鯖
LS:NyagomiDeWA

FFXIキャラ


2008.06.03

Newest Comment

Newest Trackback

Counter

Copyright

Copyright (C) 2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- きまま日記 --  All Rights Reserved
| Admin | Write | Comment |
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]