忍者ブログ

今現在プレイしているオンラインゲーム FinalFantasy XIV と、 以前プレイしていた FinalFantasy XI をメインに取り扱っています。

きまま日記

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

初アタリ

火曜日のアサルトDay。

最初のチケット2枚は定例となりつつあるナイズル島へ。
またしても記録係で26層からチャレンジし、30層まで記録を更新することが出来ました。

時間的に白が続行不可能になったため、3枚目のチケットではルジャワン二等傭兵のルジャワン掃討作戦へ。
当LSはNOUKINの巣窟なので、戦ナ忍侍詩とかいう謎構成になりました。

HPが減ってるのを適度に放置しつつ、さくっとクリア。

宝箱からは???リングが発掘された模様で、いざ鑑定してみると・・・。

内心、カッパーリングだと思って店の前(ロットで流れてきたら即売却できるように)で待機していたのでかなりびっくりです。
ちゃんとアタリアイテム実装されてたんですねー。


驚きの色を隠せないPTメン達

ガチロットするか、分配するか軽く悩んだ後、ガチロット勝負を展開。
ロットの方は余裕で負けて、鑑定したメンバーが見事アーチャーリングを持って帰りました。

実はこのメンバー革細工師範だったりするので、スナイパーリング+1になって帰ってくるのを心待ちにしています。
(そしてGoldin宛のポストに投函!!)
PR

決別の前~武士道とは・・・そしてアル・タユへ

毎週日曜はLSでプロマシアミッションを進める日となってます。
そして今日はプロマシアミッションもいよいよアル・タユに近くなってきた決別の前に行ってきました。

ミザレオ海岸にてブガード族NMを退治し、ビビキー湾にてタコNMを撃破。
続いてギルド桟橋のトンベリ族NMを撃破。

忍忍戦戦ナ竜赤白黒の9名(うち、赤は忍との2垢。自分は忍)で行ったのですが、特に注意することとか無かったような気がします。
ギルド桟橋のNMは忍タイプで、戦闘が始まると3体のトンベリ族を呼び出します。
先に子分の方を倒してしまうとボストンベリの微塵がくれが発動するのでプガ2で寝かせて親分を瞬殺。
その後、子分の方も各自瞬殺で終了です。
あまりのあっさりさにちょいと拍子抜けしてしまいました。

結構早い時間に終わったのもあって、その後の「武士道とは」を練習がてら行ってみる?という流れになり、各自準備しつつタブナジア地下壕へ移動。

練習に参加したときの構成はナ/忍、戦/忍、戦/忍、モ/戦、赤/暗、黒/白の6名。
前衛陣はオポオポネックレス、昏睡薬、イカロスウィング等を準備。
後衛も赤はスピリッツ用にオポオポと昏睡薬。

レベル無制限なので強化が切れないと思って、海獅子の洞窟前にてオポオポ昏睡やらプロシェルで準備を整えます。

そして準備万端で突入。
→Goldinはプロテスの効果が切れた。
→Goldinはシェルの効果が切れた。
→Goldinはリレイズの効果が切れた。

アッー!

どうやらこのBC、レベル無制限のくせに強化が切れる模様。
レベル無制限ではなく、75制限なのかな?

BC自体は30分もあるので、中に入って再度強化を整えます。
作戦は開幕にモ戦で【双竜脚】→【デシメーション】で光連携を出し、赤黒がファイアIIIでMB。
直後にイカロス使用してもう一度連携+MB。
その間にナがTP300%スピリッツ。
あとはTenzenがおにぎりを使用したらはっちゃけタイム突入!

ってな感じです。

作戦通りに行かなかったのは、Tenzenがおにぎりを食べなかったことぐらいでしょうか・・・。
なんかやけにアッサリ終わっちゃいました。

おにぎりをなかなか食べてくれないので、百烈拳も中途半端にしか発動できず・・・。

まぁ、勝ちは勝ちなのでこれでヨシ!

そして、なが~いイベントの後・・・


ついにアル・タユに到達!!

いやぁ、長かったです。アル・タユまでの道。
もうミッションの内容なんて細切れ過ぎてほとんど覚えてないのですが・・・。
行ける場所が増えるのは単純に嬉しいですよね~。
雑誌等で見た感じでは全体的にモヤモヤしてるイメージだったのですが、いざ行ってみるとそんなにモヤモヤはしてなかったですね~。

その後は各自戻り、自分は白/黒に着替えてアル・タユ散策に出かけてきました。
・・・というか、ホラ→タブナジアへのショートカットを是非とも試してみたかったという単純な理由です。


水面下を悠々と泳いでいるエイと記念にパシャリ。

スニークは一応掛けていたのですが、案の定見破られてこの直後2発で昇天してしまいました・・・w
海って怖いところですね。
リレイズはもちろんかけていたので、起き上がって海獅子の洞窟までのショートカットを使ってきました。

自国をHPにしてる場合であればタブナジアOPが一番早いのでしょうけど、
このショートカットだとギルが掛からないのがいいですねぇ。

さて、プロマシアミッションも8章に突入しアル・タユへも行けるようになりました。
ミッションクリア後のラジャスリング、リンバスの古銭で交換できるブルタルピアス、器官と交換で貰える属性ゴルゲット。
欲しい物いっぱ~いですが、ちょっとずつ集めていきますかねぇ!

もりもりメリポ

先週の平日は、火を吹き始めたプロジェクトの火消し作業を手伝っていたらほとんどインできませんでした。
月~木までで作業をやっつけて、金は出張で悠々と過ごしていたのは軽く内緒。

そして金曜夜、土曜昼、日曜昼の3回メリポへとお出かけしてきました。
金曜はLSでマムーク。
土曜は野良でマムーク。
日曜も野良でマムーク。

あれ・・・
なんかマムークにしかお出かけしていない気が・・・。

それでもめげずに3~4ポイントずつ稼ぎ、片手刀が+7になりましたっ。
@1で片手刀へのメリポ振りが終われます。ヽ('ヮ'*)ゝ

来週はそんなに忙しくなさそうではあるので、さくっと片手刀終わらせて、エヴィサレーションの潜在外しでもいってこようかと思っております。



SaGa2は個人的にかなり好きだったので、ついつい見てしまいました。
キャラ名がいい感じですw

Calender

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

Profile

FFXIV PROF
Sam Goldin
セルビナ鯖
LS:NyagomiDeWA

FFXIキャラ


2008.06.03

Newest Comment

Newest Trackback

Counter

Copyright

Copyright (C) 2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- きまま日記 --  All Rights Reserved
| Admin | Write | Comment |
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]