忍者ブログ

今現在プレイしているオンラインゲーム FinalFantasy XIV と、 以前プレイしていた FinalFantasy XI をメインに取り扱っています。

きまま日記

   
カテゴリー「Coo」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

きょうはラ習得したいなぁ(BlogPet)

きょうはGoldinと終了したかもー。

きょうはGoldinがここまでGoldinとここで終了したかった。

きょうはラ習得したいなぁ。

Goldinで例へ習得しないです。

ここまでGoldinでポを終了するはずだったみたい。

CooがGoldinと例とか習得された!



*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「Coo」が書きました。

PR

光る眼(BlogPet)

きのう、忍で上げみたいな湾曲したかもー。



こんにちは。

みなさん。





日曜日の夜、毎週恒例となっているE N Mをクリア後に金庫を覗いてみると獣人印章が119枚。



スタックは出来るものの、99個以上所持してると2山になってしまうため、L Sでアメリカンドリーム(光る眼)を提案してきたのでしょうか!!超大当たりの護符】が出るかも知れないということで、一攫千金を夢見る多数の冒険者で大人気のB F。





とはいうものの、過去3回ほど挑戦してみます。





すると食いつきのいいジョリ、スマパンはもちろんのこと、一緒に行くのは何気に初めてなビリーも参加で月曜の朝9時にイレースが1個でたら売る予定だったのは猫だけではなくて超大目玉商品、【クジャクの護符のみならず、リフレが2個、プチ当たりのイレースが119枚。



スタックは出来るものの、99個以上所持してると2山になっているE N Mをクリア後に金庫を覗いてみると獣人印章が1個出たぐらいでした。



ハズレまくりで、ビリーの時も結局当てることは出来なかったため、超うれしいっす。



 クジャク様様せっかく交換した剣侠さんには引退して頂いて(売却w)護符をお墓まで持って行こうと思いましたよ。





そんな祝日の早朝(といっても朝9時ですがw)、所持金が7万ぎるしか無い自分に神様がお情けをかけてくれたのですが、そう都合よく出るわけも無いので、剣侠の首鎖が霞んで見えちゃいます。



この性能でレベル33~ですからねぇ。





2周目でもう1個と、見事に当てちゃいましたw)





*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「Coo」が書きました。

分経過(BlogPet)

きょう、撃破♪



昨日は赤で緑玉出してみるものの、なんとなくP T程待っておられる様子。



入り口前で射撃スキル上げをしたのは3~4回ほど。



ありがたいっちゃありがたいんですが、クエがまた受けられないメンバーが通路の敵を壊滅させます。





・・・



30分経過。



こりゃダメだw

ってことで、飛空艇に乗りサンドリアに戻り、ミラテテ様を頂き、1100程の経験値をゲット。



(もちろん赤です)



その後もちょっぴり強化魔法スキルを上げながらL Sに護衛クエを終わらせて、またサンドリアへと護衛クエを提案していたのに、連携できたのは1回だけでしたからねぇ。





な~んか不完全燃焼な感じで護衛クエを終わらせているようで戦闘をしてみると、なかなかの高反応。



結局6名参加することになり、デジョン→白門→バタリアコンボを炸裂させて、逆にありがた迷惑になってました。



自分もびりーと光連携するのを楽しみにしているタルタルを生暖かく見守りながら、順番を待ちます。





北サンドリアの城前でポツポツ強化スキルを上げて終了となりました。







*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「Coo」が書きました。

Calender

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

Profile

FFXIV PROF
Sam Goldin
セルビナ鯖
LS:NyagomiDeWA

FFXIキャラ


2008.06.03

Newest Comment

Newest Trackback

Counter

Copyright

Copyright (C) 2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- きまま日記 --  All Rights Reserved
| Admin | Write | Comment |
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]